特定商取引法って何?解説致します!

2022年5月12日

このページを開いて下さって、ありがとうございます!

早速、説明に入りますね!

特定商取引法って何?その重要性ってどんなの?

消費者庁ロゴ

通称「特商法」なんて呼ばれたりしていますがコレ、聞いたことはあるけどイマイチよく分からない~なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

この特商法は、ネット上での商取引に置いては非常に重要な項目なんですね。

利用者達にとって、万が一のトラブルから身を守ってくれる盾とも言えるでしょう…契約時・契約後の保証やルールを、金銭受け渡しの前に徹底して決めておくことで、大小を問わず色々なトラブルから守ってくれますよ。

この特商法が無いとどうなるの??

恐怖と不安のイメージ画像

特商法が不透明な販売元が提供するサービスを利用する、それってどれぐらい危険なんでしょうか?

平たく言うと、無免許運転で首都高速を爆走する事がどうして危ないの?って聞いているのと同じです、大げさには言ってません。

例えば相手が「名前をよく知る大企業」であったとしても、国が定めたこの法律に基づいた特商法が表記されていない・隠蔽されているというのは、その販売元が利用者達に対して

法律に違反している可能性があるけど、気にせず購入してくださいね

と言っているようなものです。

特商法未掲載のネット通販で起きた実際の事件・事例は?

トラブルのイメージ画像

対象の商品やコンテンツによってその実例は非常に様々ではありますが、ほぼ金銭トラブルなんですよね。

特商法が未掲載、不十分の為「金銭のやり取りや契約時」においてトラブルが起きましたが、その責任の全ては利用者の責任になります~なんて事が大半で、クーリングオフもはおろか、返金もされませんでした!なんてことになっています。。

ご自身の貴重な財産ですから、こういう項目はちゃんと確認しておきたいですよね!

特商法についてのまとめ

安全第一画像

さて、ここまで読めばその重要性は明白担ったと思います。

これはネット上での売買においてのトラブルを防止する事を目的とした非常に重要な項目です。

訪問販売・通信販売・テレフォンショッピングはもちろん、マルチ商法の基盤となる連鎖販売取引、エステサロンや習い事教室に至るまでの特定継続的薬務提供…(難しい言葉並べてごめんなさい><)

詳しい人は、昭和51年制定の「訪問販売等に関する法律」の進化系がこの特定商取引法である!と言う事もご存知なのではないでしょうか?

そして、最後に元も子もない話をして恐縮なんですが、この特商法がちゃんと掲載されいている(ように見える)からと言って、100%安全に稼ぐことが出来る副業とは言い切れないのが、この副業・ネットビジネスの世界がコワイ理由です…。

少しでも、わずかでも心配・不安・疑念や安全性への懸念があるのでしたら、お金は一切必要無いので、私へ相談をしてくださいね。